μαϊντανός(マインダノス・マインダノース)は「パセリ」という意味の男性名詞です。
目次
μαϊντανός(マインダノス・マインダノース)- 語源・由来
古代ギリシャ語で「マケドニアの(ハーブ)」を意味する言葉から。アラビア語、オスマン語を経て、再度ギリシャ語に取り入れられました。
- 古代ギリシャ語:μακεδονήσιον|マケドニアの(マケドニアのハーブ、の意味で)
- アラビア語:مَعْدُونِس|パセリ
- オスマン語:معدنوس|パセリ
- ギリシャ語:μαϊντανός|パセリ
- オスマン語:معدنوس|パセリ
- アラビア語:مَعْدُونِس|パセリ
πετροσέλινο(ペトゥロセーリノ)というフォーマルな単語もあります。古代ギリシャ語で「石のセロリ」を表す言葉から(英語のパセリ, parsley)の語源です。
- 古代ギリシャ語:πέτρος|石の
- 古代ギリシャ語:σέλινον|セロリ
- ギリシャ語:σέλινο|セロリ
- 古代ギリシャ語:πετροσέλινον|パセリ
- ギリシャ語:πετροσέλινο|パセリ(フォーマル)
- ラテン語:petroselinum|パセリ
- 古フランス語:peresil|パセリ
- 英語:persely|パセリ
- 古フランス語:peresil|パセリ
μαϊντανός(マインダノス・マインダノース)- 男性名詞
主な意味
- パセリ
読み方
- マインダノス・マインダノース|μαϊντανός
ラテン文字(ローマ字)表記
- maintanos
英語訳
- parsley
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | λαχανικό ラハニコ | λαχανικά ラハニカ |
属格 | λαχανικού | λαχανικών |
対格 | λαχανικό | λαχανικά |
呼格 | λαχανικό | λαχανικά |
μαϊντανός(マインダノス・マインダノース)- 関連項目
同じ分類 [食べ物] の単語
- κίτρο|シトロン
- αγκινάρα|アーティチョーク
- κανέλα|シナモン(スパイス)
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- ζυμαρικό|パスタ
- αχλάδι|洋梨
- ροδάκινο|桃
- μαρούλι|レタス
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
同じ分類 [野菜] の単語
同じ分類 [植物] の単語
- αχλάδι|洋梨
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- καπνός|煙、タバコ・煙草
- άνθος|花
- μήλο|リンゴ
- αγκινάρα|アーティチョーク
- γαρδένια|クチナシ、梔子
- ορτανσία|アジサイ
- φράουλα|イチゴ、苺
- κολοκύθα|カボチャ、南瓜
同じ品詞 [男性名詞] の単語
- τάφος|墓
- Λαγωός|うさぎ座
- Οκρίβας|がか座
- Ιάπωνας|日本人男性
- πύργος|塔・タワー、ルーク(チェス)、タレット・小塔、回転砲塔
- Δελφίν|いるか座
- νους|心、思考、頭脳
- φασιανός|キジ、雉
- ίσκιος|影、陰
- ήρωας|英雄、ヒーロー、主人公(男)
同じ品詞 [男性名詞-ος-οι] の単語
- ατμός|蒸気、水蒸気
- διαλογισμός|瞑想
- λίθος|石
- νάρκισσος|スイセン、ナルシスト
- ύπνος|睡眠・眠り、ヒュプノス
- αθάνατος|不死の、不滅の、永遠の
- αφρός|泡・選りすぐりのもの
- αποκρυφισμός|オカルト、オカルティズム、隠秘学、神秘学
- μονόκερως|ユニコーン、いっかくじゅう座