Ινδός(インドス)は「インディアン座、インダス川、インド人男性」という意味の男性名詞です。いずれも先頭大文字で表します。
目次
Ινδός(インドス)- 語源・由来
古代ペルシャ語から。もっと古いインドの言語の「川」が元となっているという説もありますが、そこは定かではないようです。
いずれにしても、古代ギリシャ語では「インダス川」を表す単語が先に、その川の向こうを表す国名「インド」が後にできました。
- 古代ペルシャ語:インド
- 古代ギリシャ語:Ἰνδός|インダス川、インド人
- ラテン語・英語:Indus|インダス川、インディアン座
- 古代ギリシャ語:Ἰνδία|インド
- ラテン語・英語:Indian|インドの、インド人の→ネイティブ・アメリカン(インディアン)
- ギリシャ語:Ινδός|インダス川、インド人、インディアン座
- 古代ギリシャ語:Ἰνδός|インダス川、インド人
「インディアン座」の「インディアン」はネイティブ・アメリカンの姿に由来しますが、英語と同じく言葉としては「インド人」が語源となります。
17世紀にドイツの法律家「バイエル」が設定した星座です。新しい星座なので神話はありません。
Ινδός(インドス)- 関連項目
同じ分類 [星座] の単語
- σκορπιός|蠍、さそり座
- Αιγόκερως|やぎ座
- Δίδυμοι|ふたご座
- παρθένος|乙女、処女、おとめ座
- μονόκερως|ユニコーン、いっかくじゅう座
- Μέγας Κύων|おおいぬ座
- κριός|おひつじ座、牡羊座、オスの羊、雄羊、破城槌
- Ύδρα|ヒュドラー、うみへび座、ヒドラ、イドラ島
- Ανδρομέδα|アンドロメダ(座)
- ταύρος|おうし座、雄牛
同じ分類 [国籍] の単語
同じ品詞 [男性名詞] の単語
- μετεωρίτης|隕石
- Δελφίν|いるか座
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- κόσμος|宇宙、コスモス、世界、地球、人々、社会
- ταύρος|おうし座、雄牛
- Καρκίνος|かに座、蟹座
- δακτύλιος|輪・環・わっか・環(かん)
- θρίαμβος|勝利、征服、成功、偉業、凱旋
- βασιλιάς|王、キング(チェス)、王者
- Ιχθύες|うお座
同じ品詞 [男性名詞-ος-οι] の単語
- βράχος|岩、崖、大きな石
- όρος|条件、条項、期間・期限、用語・項/山
- φίλος|友達(男)
- ήλιος|太陽、日光・昼光、ヒマワリ、ヘリオス
- ταύρος|おうし座、雄牛
- σκύλος|犬(オス)
- υάκινθος|ヒヤシンス
- αδερφός|兄弟、兄、弟
- ίσκιος|影、陰
- αποκρυφισμός|オカルト、オカルティズム、隠秘学、神秘学
関連ページ
関連カテゴリー
Ινδός(インドス)- 男性名詞
主な意味
- インディアン座
- インダス川
- インド人男性
読み方
- インドス|Ινδός
ラテン文字(ローマ字)表記
- Indos
英語訳
- Indus
- Indus
- Indian
語形変化
インディアン座、インダス川の意味で用いる場合、複数形はなしです。
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | Ινδός | Ινδοί |
属格 | Ινδού | Ινδών |
対格 | Ινδό | Ινδούς |
呼格 | Ινδέ | Ινδοί |