τροχός(トゥロホース)は「車輪」という意味の男性名詞です。「ろくろ(轆轤)」の意味もあります。
目次
τροχός(トゥロホース)- 語源・由来
古代ギリシャ語の「走る」から。
- 古代ギリシャ語:τρέχω|走る
- ギリシャ語:τρέχω|走る、移動する、実行する(プログラムなど:run)
- 古代ギリシャ語:τροχός|車輪、ろくろ(古代においては水の汲み上げに使う滑車や道具を研ぐ機械、陶芸用などいろいろ…)
- ギリシャ語:τροχός|車輪、ろくろ(主に陶芸用の)
関連して「τροχός|車輪」と「σπίτι|家」で「キャンピングカー、キャラバン|τροχόσπιτο(トゥロホースピト・トゥロホスピト)」という単語になります。
τροχός(トゥロホース)- 男性名詞
主な意味
- 車輪
- (陶芸用の)ろくろ、轆轤
読み方
- トゥロホース|τροχός
ラテン文字(ローマ字)表記
- trochos
英語訳
- wheel
- potter's wheel
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | τροχός トゥロホース | τροχοί トゥロヒー |
属格 | τροχού | τροχών |
対格 | τροχό | τροχούς |
呼格 | τροχέ | τροχοί |
τροχός(トゥロホース)- 関連項目
同じ分類 [機械要素] の単語
同じ品詞 [男性名詞] の単語
- κόραξ|からす座、カラス
- ροδοχρωσίτης|ロードクロサイト
- κριός|おひつじ座、牡羊座、オスの羊、雄羊、破城槌
- δανδελίων|タンポポ
- τρελός|狂った、正気でない、愚かな/狂人、ビショップ(チェス)、愚者(タロット)
- λέων|しし座、ライオン
- Υδροχόος|みずがめ座
- Δίδυμοι|ふたご座
- μενεξές|スミレ
- αγώνας|闘い、戦い、努力、試合、大会
同じ品詞 [男性名詞-ος-οι] の単語
- λίθος|石
- μαϊντανός|パセリ
- ίσκιος|影、陰
- σκύλος|犬(オス)
- μονόκερως|ユニコーン、いっかくじゅう座
- κεραυνός|雷、落雷
- ποταμός|川、河川
- θρίαμβος|勝利、征服、成功、偉業、凱旋
- θεός|神
- νάρκισσος|スイセン、ナルシスト