λατρεία|崇拝、崇拝行為、大きな愛、愛する人
λατρεία(ラトゥリア)は「崇拝、崇拝行為、大きな愛、愛する人」という意味の女性名詞です。
λατρεία(ラトゥリア)は「崇拝、崇拝行為、大きな愛、愛する人」という意味の女性名詞です。
αποκρυφισμός(アポクリフィズモス)は「オカルト、オカルティズム、隠秘学、神秘学」という意味の男性名詞です。
θεότητα(セオーティタ・テオーティタ)は「神・女神(多神教の)、神々、神性、神格」という意味の女性名詞です。
θεά(セア・テア)は「女神」という意味の女性名詞です。
παντοδύναμος(パンドディナモス)は「神・全能神・全能者、全能の・万能の 」という意味の男性名詞・形容詞です。
δημιουργός(ディミウルゴース)は「神、創造神、創造主、職人、職工、クリエイター 」という意味の通性・男性名詞です。「唯一神」の意味で用いる場合は先頭を大文字にします。
κύριος(キリオス)は「神、主」という意味の男性名詞です。主人や主君、…さん(男性の敬称)、先生(呼びかけ)の意味もあります。「神、主」を表す場合は先頭を大文字にします。
θεός(セオス・テオス)は「神」という意味の男性名詞です。先頭大文字で、特定の宗教(教義)における唯一神を表します。
θαύμα(サーヴマ・ターヴマ)は「奇跡、驚異、不思議」という意味の中性名詞です。
τράπεζα(トゥラーペザ)は「銀行、テーブル」という意味の女性名詞です。主に宗教的な儀式に用いる「テーブル」を指します。ふつうのテーブルはτραπέζι(トゥラページ)と言うのが一般的。