θρύλος(スリロス・スリーロス)は「伝説、伝説的人物」という意味の男性名詞です。
目次
θρύλος(スリロス・スリーロス)- 語源・由来
印欧祖語の動詞「だらだらと話す」に起源をもち、古代ギリシャ語では「多くの人々の話し声、ざわめき」を意味していました。
- 印欧祖語:(だらだらと)話す
- 古代ギリシャ語:θρῦλος|多くの人々の話し声、ざわめき
- ギリシャ語:θρύλος|伝説、伝説的人物
- 古代ギリシャ語:θρῦλος|多くの人々の話し声、ざわめき
θρύλος(スリロス・スリーロス)- 関連項目
同じ分類 [口承] の単語
同じ分類 [人] の単語
- χαλαρός|リラックスした、緩んだ、たるんだ
- ολιγοζωία|短命
- βασίλισσα|女王、王妃、クイーン(チェス)
- φίλος|友達(男)
- μακροημέρευση|長寿、長命、長生き
- βασιλιάς|王、キング(チェス)、王者
- ειρήνη|平和、平静、調和
- μακροβιότητα|長寿、長命、長生き
- αϋπνία|不眠、不眠症
同じ分類 [神話・伝説] の単語
- ύπνος|睡眠・眠り、ヒュプノス
- Σατανάς|悪魔、魔王、サタン
- ήρωας|英雄、ヒーロー、主人公(男)
- ήλιος|太陽、日光・昼光、ヒマワリ、ヘリオス
- Ωρίων|オリオン(座)
- δαίμονας|悪霊、悪魔
- υάκινθος|ヒヤシンス
- Ύδρα|ヒュドラー、うみへび座、ヒドラ、イドラ島
- Κασσιόπη|カシオペア(座)
同じ品詞 [男性名詞] の単語
- κεραυνός|雷、落雷
- Σατανάς|悪魔、魔王、サタン
- Βοώτης|うしかい座
- λίθος|石
- Ωρίων|オリオン(座)
- πολιτισμός|文明、文化
- δαίμονας|悪霊、悪魔
- υάκινθος|ヒヤシンス
- βράχος|岩、崖、大きな石
- τρελός|狂った、正気でない、愚かな/狂人、ビショップ(チェス)、愚者(タロット)
同じ品詞 [男性名詞-ος-οι] の単語
- πάγος|氷
- μύθος|神話
- αποχαιρετισμός|別れ・別離、別れの言葉・別れの挨拶
- νάρκισσος|スイセン、ナルシスト
- θεός|神
- φασιανός|キジ、雉
- Ινδός|インディアン座、インダス川、インド人男性
- ταύρος|おうし座、雄牛
- ποταμός|川、河川
- πύργος|塔・タワー、ルーク(チェス)、タレット・小塔、回転砲塔
関連カテゴリー
θρύλος(スリロス・スリーロス)- 男性名詞
主な意味
- 伝説、伝説的人物
読み方
- スリロス・スリーロス|θρύλος
ラテン文字(ローマ字)表記
- thrylos
英語訳
- legend
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | θρύλος | θρύλοι |
属格 | θρύλου | θρύλων |
対格 | θρύλο | θρύλους |
呼格 | θρύλε | θρύλοι |