ελευθερία(エレフセリア・エレフテリア)は「自由」という意味の女性名詞です。
目次
ελευθερία - 語源・由来・派生
印欧祖語で「人々」を表す言葉から。libertyの語源であるラテン語liberも同じ語に起源をもち、また同じく「自由」の意味をもって派生していきました。
λευτεριά(レフテリア)という言い方もあります。民俗的なニュアンスで、あるいは主に文学作品などで用いられる単語です。
- 印欧祖語:人々
- 古代ギリシャ語:ἐλεύθερος|自由な
- 古代ギリシャ語:-ία|女性名詞化の接尾辞
- 古代ギリシャ語:ἐλευθερία|自由
- ギリシャ語:ελευθερία|自由
- 古代ギリシャ語:ἐλευθερία|自由
- ラテン語:liber|自由な
- ラテン語:libertas|自由
- 英語:liberty|自由
- ラテン語:libertas|自由
ελευθερία - 女性名詞
主な意味
- 自由
読み方
- エレフセリア・エレフテリア|ελευθερία
ラテン文字(ローマ字)表記
- eleftheria
英語訳
- liberty, freedom
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | ελευθερία エレフセリア・エレフテリア | ελευθερίες エレフセリエス・エレフテリエス |
属格 | ελευθερίας | ελευθεριών |
対格 | ελευθερία | ελευθερίες |
呼格 | ελευθερία | ελευθερίες |
ελευθερία - 関連項目
関連カテゴリー
同じ分類 [人] の単語
同じ分類 [社会] の単語
- υφήλιος|世界
- αλιεία|漁、釣り
- αγώνας|闘い、戦い、努力、試合、大会
- οικονομία|経済
- μάχη|戦い、闘い
- σύγκρουση|争い、衝突
- πολιτισμός|文明、文化
- ειρήνη|平和、平静、調和
- πόλεμος|戦争
同じ品詞 [女性名詞] の単語
- κολοκύθα|カボチャ、南瓜
- ανάσταση|復活、再生
- μοκέτα|絨毯、ラグ
- λαογραφία|伝承
- φράουλα|イチゴ、苺
- κροκάλα|小石、玉石、礫
- θεά|女神
- παροιμία|ことわざ、諺
- έρευνα|研究、調査
- φύση|自然、性質