Δοράς(ドラース)は「かじき座、旗魚座」という意味の女性名詞です。
Contents
Δοράς - 語源・由来・派生
16世紀にオランダの航海者「ケイセル」と探検家「ハウトマン」が考案、ドイツの法律家「バイエル」が設定した星座。新しい星座なので神話はありません。
- ラテン語deaurō金箔や金メッキをきせる
- イタリア語dorato金色の
- 英語Doradoかじき座
- ギリシャ語Δοράςかじき座
- 英語Doradoかじき座
- イタリア語dorato金色の
ケイセルたちの星座の多くには、当時のヨーロッパの人々にとっては珍しい南半球の動物たちの名前がつけられらています。
翻訳の不正確さによって混乱があり、明確な語源、成り立ちは不明となっています。元々は「シイラ」や「金魚」を指していたなどとも言われていますが、明らかにはなっていません。
そういった混乱の後、この星座が「カジキ」であることを明確に示すため、いちどはXiphias(メカジキ属)と改名されたこともありましたが、結局はもとのDoradoに落ち着きました。
なお、そのXiphiasはギリシャ語の「剣」からきています。英語でもカジキのことをswordfishと呼びますよね。
- 古代ギリシャ語ξίφος剣
- 古代ギリシャ語ξιφίαςメカジキ
- 英語Xiphiasメカジキの属名
- 古代ギリシャ語ξιφίαςメカジキ
Δοράς - 名詞(女性名詞)
主な意味
- かじき座、旗魚座
読み方
ドラース
ラテン文字(ローマ字)表記
Doras
英語訳
- Dorado
Δοράς - 関連項目
関連ページ
関連カテゴリー
同じ分類 [星座] の単語
- κόραξ|からす座、カラス
- ταύρος|(未去勢の)雄牛、牡牛、おうし座、牡牛座
- παρθένος|乙女、処女、おとめ座、乙女座
- Υδροχόος|みずがめ座、水瓶座
- τοξότης|射手、アーチャー、弓兵、いて座、射手座
- Χαμαιλέων|カメレオン座
- Οκρίβας|がか座、画架座
- Μεγάλη Άρκτος|おおぐま座、大熊座
- μονόκερως|ユニコーン、一角獣、いっかくじゅう座、一角獣座
- λέων|しし座、ライオン
同じ品詞 [女性名詞] の単語
- ευχαρίστηση|喜び、楽しみ、快楽、快感
- τρέλα|狂気、狂気の沙汰、精神障害
- αναλήθεια|嘘、不真実
- αδερφή|姉妹、姉、妹
- βερικοκιά|アンズの木
- ψυχή|魂、心
- σύγκρουση|争い、紛争、対立、衝突
- λατρεία|崇拝、崇拝行為、大きな愛、愛する人
- ευτυχία|幸福、満足、幸せ、幸運
- καρύδα|ココナッツ