βερίκοκο(ヴェリーココ)は「アンズ、杏、アプリコット」という意味の中性名詞です。βερύκοκοやβερύκοκκοと綴ることもあります。
目次
βερίκοκο - 語源・由来・派生
ラテン語のpraecox(早熟の)から。アンズがとてもはやく熟す果物であることに由来します。ラテン語→古代ギリシャ語→アラビア語とさまざまな言語を経由し、英語のapricotなどに派生しました。
トルコ語由来のκαϊσί(カイシ)という単語もあります。トルコはギリシャの隣国で、かつアンズの生産量が世界第一位の国です。
βερίκοκο - 中性名詞
主な意味
- アンズ、杏、アプリコット
読み方
- ヴェリーココ|βερίκοκο
ラテン文字(ローマ字)表記
- verikoko
英語訳
- apricot
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | βερίκοκο ヴェリーココ | βερίκοκα ヴェリーコカ |
属格 | βερίκοκου | βερίκοκων |
対格 | βερίκοκο | βερίκοκα |
呼格 | βερίκοκο | βερίκοκα |
関連用語
- βερικοκιά
ヴェリコキア
アンズの木
apricot tree
ギリシャ語で「果物の木」を表す単語は「果物の名前+-ιά」となっていることがとても多いです。
βερίκοκο - 関連項目
関連ページ
関連カテゴリー
同じ分類 [果物] の単語
- πορτοκάλι|オレンジ
- σύκο|イチジク
- κίτρο|シトロン
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- βερικοκιά|アンズの木
- κεράσι|サクランボ
- ελιά|オリーブ、オリーブの木
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- λεμόνι|レモン
同じ分類 [食べ物] の単語
- μανιτάρι|きのこ
- μαρούλι|レタス
- ψάρι|魚、魚類
- λαχανικό|野菜
- φράουλα|イチゴ、苺
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- κανέλα|シナモン(スパイス)
- κουνουπίδι|カリフラワー
- λάχανο|キャベツ
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- παραμύθι|物語、おとぎ話
- ήλεκτρο|琥珀
- κρίνο|ユリ
- γρανάζι|歯車
- σκυλάκι|子犬、金魚草
- βουλοκέρι|封蝋、シーリングワックス
- ξενοδοχείο|ホテル
- όστρακο|貝殻
- λάχανο|キャベツ
- φαρμάκι|毒、毒物、苦味