βερίκοκο(ヴェリーココ)は「アンズ、杏、アプリコット」という意味の中性名詞です。βερύκοκοやβερύκοκκοと綴ることもあります。
目次
βερίκοκο(ヴェリーココ)- 語源・由来
ラテン語のpraecox(早熟の)から。アンズがとてもはやく熟す果物であることに由来します。
- ラテン語:praecox|早熟の
- 古代ギリシャ語:πραικόκκιον→βερίκοκκον|アンズ
- ギリシャ語:βερίκοκο|アンズ
- 古代ギリシャ語:πραικόκκιον→βερίκοκκον|アンズ
praecoxは古代ギリシャ語やアラビア語などを経由して、英語のapricot、フランス語のabricotなどの諸言語に派生していきました。
なお、アンズを表す別の単語として、トルコ語由来のκαϊσί(カイシ)もあります。トルコはギリシャの隣国で、かつ、アンズの生産量が世界第一位の国です。
βερίκοκο(ヴェリーココ)- 関連項目
同じ分類 [果物] の単語
- βερικοκιά|アンズの木
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- πορτοκάλι|オレンジ
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
- φράουλα|イチゴ、苺
- κεράσι|サクランボ
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- μήλο|リンゴ
- ροδάκινο|桃
同じ分類 [食べ物] の単語
- μαλλί της γριάς|綿菓子・綿飴・わたあめ
- σέλινο|セロリ
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- κίτρο|シトロン
- μαρούλι|レタス
- κουνουπίδι|カリフラワー
- λαχανικό|野菜
- ψάρι|魚、魚類
- κεράσι|サクランボ
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- ροδάκινο|桃
- ημερολόγιο|暦、カレンダー、日記・日誌(帳)
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- αδέρφι|兄弟、姉妹
- σκυλί|犬
- απόφθεγμα|格言、名言
- τραπέζι|テーブル、食事・夕食
- σκοτάδι|闇、暗闇、薄暗闇、薄暗がり
- λάχανο|キャベツ
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
同じ品詞 [中性名詞-ο-α] の単語
- όνειρο|夢
- μήλο|リンゴ
- ζυμαρικό|パスタ
- κίτρο|シトロン
- φρούτο|果物、フルーツ
- κόκκινο|赤、赤色
- άστρο|星
- μαρτύριο|受難、苦難、苦しみ、殉教、拷問
- γραμματόσημο|切手
関連ページ
関連カテゴリー
βερίκοκο(ヴェリーココ)- 中性名詞
主な意味
- アンズ、杏、アプリコット
読み方
- ヴェリーココ|βερίκοκο
ラテン文字(ローマ字)表記
- verikoko
英語訳
- apricot
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | βερίκοκο ヴェリーココ | βερίκοκα ヴェリーコカ |
属格 | βερίκοκου | βερίκοκων |
対格 | βερίκοκο | βερίκοκα |
呼格 | βερίκοκο | βερίκοκα |
関連用語
- βερικοκιά
ヴェリコキア
アンズの木
apricot tree
ギリシャ語で「果物の木」を表す単語は「果物の名前+-ιά」となっていることがとても多いです。