αχλαδόμηλο(アフラドーミロ・アフラドミロ)は「ナシ、梨、和梨」という意味の中性名詞です。
Contents
αχλαδόμηλο - 語源・由来・派生
洋梨🍐(αχλάδι)とリンゴ🍎(μήλο)が合わさった単語。ギリシャを含め、欧米では「梨」と言えばひょうたんの形なので、リンゴに似た和梨はこう呼ばれます。
アジアのナシ(ασιατικό αχλάδι)や日本のナシ(ιαπωνικό αχλάδι)、または日本語そのままでνάσιと呼ばれることも。
「梨(和梨)の木🌳」はαχλαδομηλιά(アフラドミリア)と言います。
αχλαδόμηλο - 中性名詞
主な意味
- ナシ、梨、和梨
読み方
アフラドーミロ・アフラドミロ
ラテン文字(ローマ字)表記
achladomilo
英語訳
- Asian pear
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | αχλαδόμηλο アフラドーミロ・アフラドミロ | αχλαδόμηλα アフラドーミラ・アフラドミラ |
属格 | αχλαδόμηλου | αχλαδόμηλων |
対格 | αχλαδόμηλο | αχλαδόμηλα |
呼格 | αχλαδόμηλο | αχλαδόμηλα |
αχλαδόμηλο - 関連項目
関連ページ
関連カテゴリー
同じ分類 [果物] の単語
- βερίκοκο|アンズ、杏、アプリコット
- λεμόνι|レモン、檸檬
- μήλο|リンゴ、林檎
- κεράσι|サクランボ
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- φρούτο|果物、フルーツ
- καρύδα|ココナッツ
- βερικοκιά|アンズの木
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
同じ分類 [食べ物] の単語
- σύκο|イチジク、無花果
- μήλο|リンゴ、林檎
- αγκινάρα|アーティチョーク、チョウセンアザミ、カルドン
- βερίκοκο|アンズ、杏、アプリコット
- κεράσι|サクランボ
- λάχανο|キャベツ
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- καρύδα|ココナッツ
- φρούτο|果物、フルーツ
同じ分類 [植物] の単語
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
- λεμόνι|レモン、檸檬
- μήλο|リンゴ、林檎
- ελιά|オリーブ、オリーブの木
- φράουλα|イチゴ、苺
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- κολοκύθα|カボチャ、南瓜
- αγκινάρα|アーティチョーク、チョウセンアザミ、カルドン
- σύκο|イチジク、無花果
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- άστρο|星
- πορτοκάλι|オレンジ
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- παιδί|子ども、子供
- τραπέζι|テーブル、食事・夕食
- λείριον|ユリ(百合)
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
- τριαντάφυλλο|バラの花
- σκυλί|イヌ、犬
- ρόδο|バラ(花)
同じ品詞 [中性名詞-ο-α] の単語
- μήλο|リンゴ、林檎
- γραφείο|机、デスク、事務所、オフィス
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- ρόδο|バラ(花)
- λάχανο|キャベツ
- βουνό|山
- κόκκινο|赤、赤色
- κίτρο|シトロン
- βερίκοκο|アンズ、杏、アプリコット