τριαντάφυλλο(トゥリアンダフィロ)は「バラ(薔薇)の花」という意味の中性名詞です。ρόδοという単語もありますが、こちらのほうがより一般的な言い方です。
目次
τριαντάφυλλο(トゥリアンダフィロ)- 語源・由来
30枚の葉
古代ギリシャ語で「30枚の葉🌿」の意味。
たくさんの葉っぱを重ねたようなお花🌹の形状から、こう名付けられたようです。
- 古代ギリシャ語:τριάκοντα + φύλλον|「30」 + 葉
- τριάντα|「30」が変形
- τριαντάφυλλον|バラ
- ギリシャ語:τριαντάφυλλο|バラ
- τριαντάφυλλον|バラ
- τριάντα|「30」が変形
バラの木・茂み, rose bushはτριανταφυλλιά(トゥリアンダフィリア)と言います。
東欧の国々の「バラ」
古代ギリシャ語の「バラ」は、近隣の東欧諸国の言葉に派生しています。
- 古代ギリシャ語:τριαντάφυλλον|バラ
- アルバニア語:trëndafil|バラ
- ルーマニア語:trandafir|バラ
- ウクライナ語:троя́нда|バラ
ローズもギリシャ語
一方、英語のroseをはじめとする諸言語の「バラ」も、古代ギリシャ語に起源をもちます。
- 古代ギリシャ語:ῥόδον|バラ(特にガリカローズを指していた)
- ラテン語:rosa|バラ
- 英語:rose|バラ
- フランス語:rose|バラ
- イタリア語:rosa|バラ
- ギリシャ語:ρόδο|バラ(τριαντάφυλλοより少しかしこまった言い方)
τριαντάφυλλο(トゥリアンダフィロ)- 関連項目
同じ分類 [花] の単語
- ηλίανθος|ヒマワリ
- βιολέτα|スミレ
- λινάρι|亜麻
- τουλίπα|チューリップ
- νάρκισσος|スイセン、ナルシスト
- ρόδο|バラ
- ίο|スミレ
- ιπομοία|アサガオ
- γαρδένια|クチナシ、梔子
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- φως|光、視力、ライト、電気
- ροδακινί|ピーチ色
- χαλί|ラグ、絨毯・カーペット
- σεληνόφως|月光、月の光、ムーンライト
- μαρτύριο|受難、苦難、苦しみ、殉教、拷問
- κρατέρωμα|青銅、ブロンズ
- όρος|条件、条項、期間・期限、用語・項/山
- ένδυμα|服・衣服、ドレス
- απόφθεγμα|格言、名言
- μήλο|リンゴ
同じ品詞 [中性名詞-ο-α] の単語
- ρόδο|バラ
- ποτό|飲み物
- γραμματόσημο|切手
- λάχανο|キャベツ
- κίτρο|シトロン
- βουνό|山
- διαβατήριο|パスポート、旅券
- όστρακο|貝殻
- εξάγωνο|六角形
- γραφείο|机、事務所
関連ページ
関連カテゴリー
τριαντάφυλλο(トゥリアンダフィロ)- 中性名詞
主な意味
- バラ(薔薇)の花
読み方
- トゥリアンダフィロ|τριαντάφυλλο
ラテン文字(ローマ字)表記
- triantafyllo
英語訳
- rose (flower)
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | τριαντάφυλλο トゥリアンダフィロ | τριαντάφυλλα トゥリアンダフィラ |
属格 | τριαντάφυλλου | τριαντάφυλλων |
対格 | τριαντάφυλλο | τριαντάφυλλα |
呼格 | τριαντάφυλλο | τριαντάφυλλα |
用例
- Αγαπώ λευκό τριαντάφυλλο.
アガポー レフコー トゥリアンダフィロ
私は白いバラが好きです。