άστρο(アストゥロ・アーストゥロ)は「星」という意味の中性名詞です。
目次
άστρο(アストゥロ・アーストゥロ)- 語源・由来
古代ギリシャ語から。
アステラス, αστέραςとは異なり、天体としての星🌞というより「夜空に見える星々🌃」を主に表します。
また、άστροは「運命や希望、幸運」の比喩として、次のように用いられることの多い単語です。
- Αυτό το παιδί έχει άστρο.
アフトゥ ト ペディ エヒ アストゥロ
この子は星を持っている→この子は希望に満ちている、のような意味。
This child has a star.
- Η ομάδα έχει άστρο!
アフトゥ ト ペディ エヒ アストゥロ
このチームは星を持っている→このチームは絶対勝つ運命にある、のような意味。
The team has a star!
形やシンボルの「星型」としては、αστέραςとは逆で、内側で線が交わる「星型多角形🔯」を指します。
特に、ユダヤ教の象徴、イスラエルの国旗にある「ダビデの星✡」にはこれが用いられます。
- το άστρο του Δαβίδ
ト アストゥロ トゥ ダヴィドゥ
ダビデの星
the Star of David
それから、映画『スター・ウォーズ』のギリシャ語タイトルなどにも、άστροが使われています。
- Ο Πόλεμος των Άστρων
オ ポレモス トン アストゥロン
『スター・ウォーズ』
Star Wars
άστρο(アストゥロ・アーストゥロ)- 関連項目
同じ分類 [天文学] の単語
- σέλας|オーロラ、光、輝き
- αερόλιθος|隕石
- σύμπαν|宇宙、すべての事象、森羅万象
- έκλειψη|蝕、食
- αστέρι|星
- διάστημα|間隔・隔たり・期間、空白・スペース、宇宙・宇宙空間・外宇宙、音程
- κόσμος|宇宙、コスモス、世界、地球、人々、社会
- μετέωρο|流れ星
- ημερολόγιο|暦、カレンダー、日記・日誌(帳)
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- παιδί|子ども
- ψάρεμα|釣り、魚釣り
- πάθος|情熱、大きな愛
- πέτρωμα|岩石、岩
- ροδάκινο|桃
- αγγούρι|キュウリ、胡瓜
- ψάρι|魚、魚類
- γραμματόσημο|切手
- τραπέζι|テーブル、食事・夕食
- ροδακινί|ピーチ色
同じ品詞 [中性名詞-ο-α] の単語
- εξάγωνο|六角形
- ζυμαρικό|パスタ
- νερό|水
- βερίκοκο|アンズ
- όστρακο|貝殻
- ρόδο|バラ
- μετέωρο|流れ星
- κίτρο|シトロン
- τριαντάφυλλο|バラ
- διαδίκτυο|インターネット
関連ページ
関連カテゴリー
άστρο(アストゥロ・アーストゥロ)- 中性名詞
主な意味
- 星
読み方
- アストゥロ・アーストゥロ|άστρο
ラテン文字(ローマ字)表記
- astro
英語訳
- star
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | άστρο アストゥロ・アーストゥロ | άστρα アストゥラ・アーストゥラ |
属格 | άστρου | άστρων |
対格 | άστρο | άστρα |
呼格 | άστρο | άστρα |