μετέωρο(メテオロ・メテーオロ)は「流れ星、流星」という意味の中性名詞です。
目次
μετέωρο(メテオロ・メテーオロ)- 語源・由来
フランス語の「流星」からの翻訳借用です。
次のように「メテオ」という言葉そのものは古代ギリシャ語由来となっています。
- 古代ギリシャ語:μετά|間に、真ん中に
- 古代ギリシャ語:ἀείρω|上がる
- 古代ギリシャ語:μετέωρος|浮かんでいる、持ち上げられている
- ラテン語:meteora|流れ星、流星(μετέωροςの複数中性形から)
- フランス語:météore|流れ星、流星
- ギリシャ語:μετέωρο|流れ星、流星
- 英語:meteor|流れ星、流星
- フランス語:météore|流れ星、流星
- ラテン語:meteora|流れ星、流星(μετέωροςの複数中性形から)
- 古代ギリシャ語:μετέωρος|浮かんでいる、持ち上げられている
同義語・類義語
- διάττοντας(ディアトダス)|流れ星、流星
- διάττοντας αστέρας(ディアトダス アステラス)|流れ星、流星
- διάττων αστήρ(ディアトン アスティル)|流れ星、流星(フォーマルな言い方)
- πεφταστέρι(ペフタステリ)|流れ星(口語的な単語)
- πεφταστέρια(ペフタステリア)|流れ星・複数形(口語的な単語)
- βροχή διαττόντων(ヴロヒ ディアトドン)|流星群
- βροχή διαττόντων αστέρων(ヴロヒ ディアトドン アステロン)|流星群
- βροχή μετεώρων(ヴロヒ メテオロン)|流星群
- βολίδα(ヴォリーダ)|火球
μετέωρο(メテオロ・メテーオロ)- 中性名詞
主な意味
- 流れ星、流星
読み方
- メテオロ・メテーオロ|μετέωρο
ラテン文字(ローマ字)表記
- meteoro
英語訳
- meteor, shooting star
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | μετέωρο メテオロ・メテーオロ | μετέωρα メテオラ・メテーオラ |
属格 | μετεώρου, μετέωρου | μετεώρων |
対格 | μετέωρο | μετέωρα |
呼格 | μετέωρο | μετέωρα |
μετέωρο(メテオロ・メテーオロ)- 関連項目
同じ分類 [天文学] の単語
- διάστημα|間隔・隔たり・期間、空白・スペース、宇宙・宇宙空間・外宇宙、音程
- άστρο|星
- φωτεινότητα|明るさ、輝度、光度
- μετεωρίτης|隕石
- φεγγάρι|月、衛星、月光
- έκλειψη|蝕、食
- σελήνη|月、衛星、セレーネ
- δακτύλιος|輪・環・わっか・環(かん)
- στέμμα|冠・王冠・ティアラ、(太陽の)コロナ
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- ρουμπίνι|ルビー
- κρατέρωμα|青銅、ブロンズ
- λιλά|ライラック色
- αχλάδι|洋梨
- διαμάντι|ダイヤモンド
- σμαράγδι|エメラルド
- κουνουπίδι|カリフラワー
- αστέρι|星
- μαρούλι|レタス
- γραφείο|机、事務所