σύκο(シーコ)は「イチジク、無花果」という意味の中性名詞です。
目次
σύκο(シーコ)- 語源・由来
古代ギリシャ語のσῦκον(イチジク)から。地中海付近、あるいはアナトリアの言葉からの借用と推察されていますが、明確な起源は不明です。
イチジクはギリシャの名産品のひとつで、お庭でイチジクの木を育てている家庭も多くあります。聖書や、さらに古くギリシャ神話にもしばしば登場し、ヨーロッパ諸国では古くから愛されるフルーツです。
イチジクの木🌳はσυκιά(シキア)と言います。それから「小さなイチジク」を表すσυκαλάκι(シカラーキ)という単語もあります。
σύκο(シーコ)- 関連項目
同じ分類 [果物] の単語
- κεράσι|サクランボ
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- καρύδα|ココナッツ
- πορτοκάλι|オレンジ
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
- κίτρο|シトロン
- φράουλα|イチゴ、苺
- μήλο|リンゴ
同じ分類 [食べ物] の単語
- φράουλα|イチゴ、苺
- σέλινο|セロリ
- μανιτάρι|きのこ
- κίτρο|シトロン
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- μαλλί της γριάς|綿菓子・綿飴・わたあめ
- καρύδα|ココナッツ
- λάχανο|キャベツ
- ζυμαρικό|パスタ
同じ分類 [植物] の単語
- φράουλα|イチゴ、苺
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- αχλάδι|洋梨
- λεμόνι|レモン
- ορτανσία|アジサイ
- καπνός|煙、タバコ・煙草
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
- πρωινή δόξα|アサガオ
- λινάρι|亜麻
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- στέμμα|冠・王冠・ティアラ、(太陽の)コロナ
- μοβ|紫、紫色の
- ξενοδοχείο|ホテル
- βότσαλο|小石、玉石、礫
- κίτρο|シトロン
- μήλο|リンゴ
- λαχανικό|野菜
- κουνουπίδι|カリフラワー
- σέλινο|セロリ
- ψάρι|魚、魚類
同じ品詞 [中性名詞-ο-α] の単語
- γραφείο|机、事務所
- ροδάκινο|桃
- λάχανο|キャベツ
- άστρο|星
- ακτινίδιο|キウイフルーツ
- διαβατήριο|パスポート、旅券
- λαχανικό|野菜
- ημερολόγιο|暦、カレンダー、日記・日誌(帳)
- σέλινο|セロリ
関連ページ
関連カテゴリー
σύκο(シーコ)- 中性名詞
主な意味
- イチジク、無花果
読み方
- シーコ|σύκο
ラテン文字(ローマ字)表記
- syko
英語訳
- fig
語形変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | σύκο シーコ | σύκα シーカ |
属格 | σύκου | σύκων |
対格 | σύκο | σύκα |
呼格 | σύκο | σύκα |