ιπομοία(イポミア)は「アサガオ、朝顔(その他、サツマイモ属の花の総称)」という意味の女性名詞です。ιπομέα(イポメア)と綴ることもあります。
目次
ιπομοία(イポミア)- 語源・由来
正確にはアサガオだけでなく、アサガオに似た花を咲かせるヨルガオやサツマイモなど、サツマイモ属の植物(花)全般を表す学名Ipomoeaのギリシャ語訳。
古代ギリシャ語の「キクイムシ(検索注意…)」と「似ている」に由来します。この虫のからみつく習性がつる性植物の形状と似ていることから名付けられました。
より日常的な、πρωινή δόξα(プロイニ ドークサ)やπρωινή χαρά(プロイニ ハラー)という言い方もあります。
それぞれ「朝の栄光」「朝の喜び」の意味で、英語のmorning gloryと同様、アサガオを含む近縁の植物(花)全般を表す言葉です。
- 古代ギリシャ語:ἴψ|キクイムシ
- 古代ギリシャ語:ὅμοιος|…のような、似ている
- ラテン語(学名):Ipomoea|サツマイモ属
- 英語:ipomoea|サツマイモ属の植物の総称
- ギリシャ語:ιπομοία, ιπομέα|サツマイモ属の植物の総称
- 英語:ipomoea|サツマイモ属の植物の総称
- ラテン語(学名):Ipomoea|サツマイモ属
ιπομοία(イポミア)- 関連項目
同じ分類 [花] の単語
- πρωινή χαρά|アサガオ
- άνθος|花
- μη με λησμόνει|勿忘草
- πρωινή δόξα|アサガオ
- ηλίανθος|ヒマワリ
- βιολέτα|スミレ
- λινάρι|亜麻
- ανεμώνη|アネモネ
- υάκινθος|ヒヤシンス
- τριαντάφυλλο|バラ
同じ分類 [植物] の単語
- λινάρι|亜麻
- ορτανσία|アジサイ
- αχλαδομηλιά|ナシの木、和梨の木
- άνθος|花
- βερικοκιά|アンズの木
- γαρδένια|クチナシ、梔子
- μαϊντανός|パセリ
- κοκοφοίνικας|ココヤシ、ココナッツの木
- καρύδα|ココナッツ
同じ品詞 [女性名詞] の単語
- τουλίπα|チューリップ
- ειρήνη|平和、平静、調和
- αγρυπνία|不眠、徹夜、徹夜祷・ヴィジリア
- χαλάρωση|リラクゼーション、リラックスすること
- θάλασσα|海
- Ιαπωνίδα|日本人女性
- κοπέλα|女の子、若い女性、ガールフレンド
- πετονιά|釣り糸
- μακροημέρευση|長寿、長命、長生き
- ζωγραφική|絵、絵画
関連ページ
関連カテゴリー
ιπομοία(イポミア)- 女性名詞
主な意味
- アサガオ、朝顔(その他、サツマイモ属の花の総称)
読み方
- イポミア|ιπομοία
ラテン文字(ローマ字)表記
- ipomoia
英語訳
- ipomoea, morning glory