ταραξάκο(タラクサーコ)は「タンポポ(セイヨウタンポポ)」という意味の中性名詞です。
Contents
ταραξάκο - 語源・由来・派生
学名(ラテン語)から
ラテン語のTaraxacumから。「タンポポ属」の学名です。
πικραλίδαと同じく、チコリーなどを含めた「苦い薬用植物」全般を指す言葉から派生しています。
- 中期ペルシア語:貧しいハーブ
- アラビア語:طرخشقون|苦いハーブ(タンポポやチコリー)
- ラテン語:taraxacum|タンポポの根を乾燥させたもの
- ラテン語(英語):Taraxacum|タンポポ属の学名
- ギリシャ語ταραξάκο|タンポポ、セイヨウタンポポ
ταραξάκο - 名詞(女性名詞)
主な意味
- タンポポ、セイヨウタンポポ
- チコリー
読み方
タラクサーコ
ラテン文字(ローマ字)表記
taraxako
英語訳
- dandelion, common dandelion, Taraxacum officinale
ταραξάκο - 関連項目
関連ページ
関連カテゴリー
同じ分類 [花] の単語
- ηλίανθος|ヒマワリ、向日葵
- δανδελίων|タンポポ
- μενεξές|スミレ、菫
- τουλίπα|チューリップ
- ίο|スミレ、菫
- ανεμώνη|アネモネ
- βιολέτα|スミレ、菫
- πικραλίδα|タンポポ、チコリー
- υάκινθος|ヒヤシンス
- ρόδο|バラ(花)
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- πορτοκάλι|オレンジ
- ψέμα|嘘
- βουνό|山
- γραφείο|机、デスク、事務所、オフィス
- λάχανο|キャベツ
- κίτρο|シトロン
- ροζ|ピンク(色)
- αχλαδόμηλο|ナシ、梨、和梨
- λεμόνι|レモン、檸檬
- ιαπωνικά|日本語