σεληνόφως(セリノーフォス)は「月光、月の光、ムーンライト」という意味の中性名詞です。
目次
σεληνόφως(セリノーフォス)- 語源・由来
古代ギリシャ語の「月」と「光」から。
- 古代ギリシャ語・ギリシャ語:σελήνη|月、衛星
- 古代ギリシャ語:φῶς|光、日、火源
- ギリシャ語:φως|光、電気、視力…
- 古代ギリシャ語・ギリシャ語:σεληνόφως|月光、月の光、ムーンライト
「月光」を表す複合語には、次のようなバリエーションがあります。
- σεληνόφως(セリノーフォス)
- σεληνόφωτο(セリノーフォト)
- φωςの形容詞化→名詞化
- φεγγαρόφως(フェンガローフォス)
- 月の通称φεγγάριを用いて
- φεγγαρόφωτο(フェンガローフォト)
σεληνόφως(セリノーフォス)- 関連項目
同じ分類 [光と闇] の単語
- φεγγάρι|月、衛星、月光
- λαμπυρίζω|キラキラと輝く、光を発する
- ακτινοβολώ|照らす、発光する、輝く、放射する
- φωτίζω|照らす、明るくする
- κεραυνός|雷、落雷
- σελήνη|月、衛星、セレーネ
- φωτεινός|明るい、輝いた
- σκοτάδι|闇、暗闇、薄暗闇、薄暗がり
- ίσκιος|影、陰
同じ品詞 [中性名詞] の単語
- διαδίκτυο|インターネット
- μαρούλι|レタス
- μανιτάρι|きのこ
- κόκκινο|赤、赤色
- ιαπωνικά|日本語
- ένδυμα|服・衣服、ドレス
- σπαθί|剣・刀・刀剣、クラブ(スート)
- κεράσι|サクランボ
- λάχανο|キャベツ
- πορτοκάλι|オレンジ
関連ページ
関連カテゴリー
σεληνόφως(セリノーフォス)- 中性名詞
主な意味
- エメラルド
読み方
- セリノーフォス|σεληνόφως
ラテン文字(ローマ字)表記
- selinofos
英語訳
- emerald
語形変化
複数形は文学的、詩的な表現として用いられます。
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 | σεληνόφως セリノーフォス | σεληνόφωτα セリノーフォタ |
属格 | σεληνόφωτος セリノーフォトス | σεληνοφώτων セリノフォートン |
対格 | σεληνόφως | σεληνόφωτα |
呼格 | σεληνόφως | σεληνόφωτα |