κερασένιος(ケラセーニオス・ケラセニオス)は「サクランボ色の、チェリーレッドの」という意味の形容詞です。主に鮮やかな赤色、深い赤色を表します。
目次
κερασένιος(ケラセーニオス・ケラセニオス)- 語源・由来
サクランボ(κεράσι)から。
色を表すほか、木材(材料)としての意味もあります。
- ギリシャ語:κεράσι|サクランボ、チェリー
- ギリシャ語:κερασένιος|サクランボ色の、チェリーレッドの/チェリー材の、チェリー材から作られた
また、これとは別に 「サワーチェリーの色」を表す言葉もあり(👉βυσσινής)、どちらも主に「深い、暗い赤色」の意味で用いられます。
- βύσσινο|サワーチェリー
- βυσσινής|クリムゾンの、サワーチェリー色の
ただ、κεράσιのほうはサクランボ全般を指す言葉なので、κερασένιοςは「明るい赤」や「ピンクに近い赤」などさまざまに用いられます。
κερασένιος(ケラセーニオス・ケラセニオス)- 関連項目
同じ分類 [赤系の色] の単語
- κόκκινο|赤、赤色
- ροζ|ピンク
- βυσσινής|クリムゾンの
- άλικος|スカーレット(色)の
- αιμάτινος|血のように赤い、血まみれの
- κόκκινος|赤い、赤色の
- ερυθρός|赤い
- τριανταφυλλής|バラ色の
同じ品詞 [形容詞] の単語
- μαύρος|黒い・黒色の、暗い、濃い、
- μοβ|紫、紫色の
- ερυθρός|赤い
- κυανός|青色の、シアンの
- άσχημος|醜い、見苦しい、悪い、不快な、嫌な
- αξιωματικός|正式の、権威ある、自明の、公理の/将校・士官、高級船員、ビショップ(チェス)
- χαλαρός|リラックスした、緩んだ、たるんだ
- γαλάζιος|青色の
- άλικος|スカーレット(色)の
- μενεξεδής|スミレ色の、紫色の
関連ページ
関連カテゴリー
κερασένιος(ケラセーニオス・ケラセニオス)- 形容詞
主な意味
- サクランボ色の、チェリーレッドの
- チェリー材の、チェリー材から作られた
読み方
- ケラセーニオス・ケラセニオス|κερασένιος
ラテン文字
- kerasenios
英語訳
- cherry red
- made of cherry wood
語形変化
単数
男性 | 女性 | 中性 | |
---|---|---|---|
主格 | κερασένιος ケラセーニオス ケラセニオス | κερασένια ケラセーニア ケラセニア | κερασένιο ケラセーニオ ケラセニオ |
属格 | κερασένιου | κερασένιας | κερασένιου |
対格 | κερασένιο | κερασένια | κερασένιο |
呼格 | κερασένιε | κερασένια | κερασένιο |
複数
男性 | 女性 | 中性 | |
---|---|---|---|
主格 | κερασένιοι ケラセーニー ケラセニー | κερασένιες ケラセーニエス ケラセニエス | κερασένια ケラセーニア ケラセニア |
属格 | κερασένιων | κερασένιων | κερασένιων |
対格 | κερασένιους | κερασένιες | κερασένια |
呼格 | κερασένιοι | κερασένιες | κερασένια |