κύων(キーオン・キオン)は「イヌ、犬」という意味の通性名詞です。
目次
κύων(キーオン・キオン)- 語源・由来
古代ギリシャ語の「犬」から。
κύωνはフォーマルな単語で、ふつうはσκύλος(スキーロス)などを用いるのが一般的です。
- 印欧祖語:犬
- 古代ギリシャ語:κύων|犬、攻撃的な人、シリウス(おおいぬ座のα星)
- ギリシャ語(カサレヴサ):κύων|犬
- 古代ギリシャ語:κύων|犬、攻撃的な人、シリウス(おおいぬ座のα星)
- Μέγας Κύων(メガス キーオン):おおいぬ座
- Μικρός Κύων(ミクロス キオン):こいぬ座
κύων(キーオン・キオン)- 関連項目
同じ分類 [イヌ科] の単語
同じ分類 [動物] の単語
- λέων|しし座、ライオン
- χελώνα|カメ、亀、リクガメ
- κοράκι|カラス・烏・鴉
- δεινόσαυρος|恐竜
- ταύρος|おうし座、雄牛
- σκορπιός|蠍、さそり座
- ψάρι|魚、魚類
- σκυλάκι|子犬、金魚草
- σκύλα|犬(メスの犬)
同じ分類 [哺乳類] の単語
- ταύρος|おうし座、雄牛
- ίππος|馬、あん馬・鞍馬、馬力、ナイト(チェス)
- σκυλί|犬
- σκύλος|犬(オス)
- δελφίνι|イルカ・海豚
- ελάφι|シカ・鹿、オスの鹿
- σκύλα|犬(メスの犬)
- σκυλάκι|子犬、金魚草
- λέων|しし座、ライオン
同じ品詞 [通性名詞] の単語
関連ページ
関連カテゴリー
κύων(キーオン・キオン)- 通性名詞
主な意味
- イヌ、犬
読み方
- キーオン・キオン|κύων
ラテン文字(ローマ字)表記
- kyon
英語訳
- dog, domestic dog