ギリシャ語の子音の発音の方法です。国際音声記号の一覧表にそって、調音方法(破裂や摩擦など)と調音部位(両唇や歯茎など)の組み合わせごとにまとめています。
Contents
破裂音
破裂音は、以下のそれぞれの場所をくっつけた状態(通気を閉じた状態)からぱっと離す(通気を開く)ことによって発生する音です。
両唇音
パ行やバ行のように、唇を閉じた状態からぱっと開くことによって発生する音です。
π
パイ(Πι)の発音は英語の[p](プ)の音です。円周率でおなじみのπですね。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
πιπεριά | ピペリア | ピーマン | bell pepper |
μπ
語頭では[b](ブ)の音、語頭以外では[mb](ンブ)の音になります。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μπουκάλι | ブカリ | ボトル | bottle |
εμπρός | エンブロス | 前に | front |
歯茎音
タ行やダ行のように、上の歯の裏に舌をつけて、それをぱっと離すことによって発生する音です。
τ
タウ(Ταυ)の発音は英語の[t](トゥ)の音です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ταξί | タクシ | タクシー | taxi |
ντ
語頭では[d](ドゥ)の音、語頭以外では[nd](ンドゥ)の音になります。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ντομάτα | ドナータ | トマト | tomato |
πάντα | パンダ | パンダ、いつも | panda, always |
硬口蓋音
舌を硬口蓋(上顎の手前あたり)につけて、それをぱっと離すことによって発生する音です。日本語のカ行やガ行に似ていますが、舌のくっつきをしっかり意識した後、勢いよく離して強めに発音するイメージになります。
κ
カッパ(Κάππα)のあとの母音が[i]か[e]の音のとき、ちょっと強めに「キ、ケ」と発音します。発音記号は[c]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
κόκκινο | コキノ | 赤い | red |
γκ-
語頭、かつ母音が [i] か [e] の音のときは、ちょっと強めに「ギ、ゲ」と発音します。発音記号は [ɟ]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
γκι | ギ | ヤドリギ | mistletoe |
軟口蓋音
カ行やガ行のように、舌を軟口蓋(上顎の奥のほう)につけて、それをぱっと離すことによって発生する音です。
κ
カッパ(Κάππα)の後の母音が [a] か [u] か [o] のときは、日本語に近い「カ、ク、コ」の音になります。発音記号は [k]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
κόκκινο | コキノ | 赤い | red |
γκ-
語頭、かつ母音が [a] か [u] か [o] のときは、日本語に近い「ガ、グ、ゴ」の音になります。発音記号は [g]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
γκοσιπ | ゴシップ | ゴシップ | gossip |
鼻音
鼻音は、口からの通気を完全に閉じて、鼻からの通気を開放することで発生する音(口を閉じたままで出せる音)です。
以下の分類は、口からの通気をどのように閉じるかの違いです。
両唇音
唇をしっかり閉じて「ン」と発音します。
μ
ミュー(Μι)の発音は、英語の [m](ン)の音です。単位「マイクロ」の μ。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μαχαίρι | マヘリ | ナイフ | knife |
歯茎音
唇をしっかり閉じず、舌の先を上の歯茎の裏につけた状態で「ン」と発音します。
ν
ニュー(Νι)の発音は、英語の [n](ン)の音です。小文字の形が v(ブイ)に似ているので注意です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μπανάνα | バナナ | バナナ | banana |
硬口蓋音
舌を硬口蓋(上顎の手前あたり)につけた状態で「ング」と発音します。
-γγ
語頭以外の -γγ は「ング」と読みます。発音記号は [ŋg]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
καγκουρώ | カングロー | カンガルー | kangaroo |
-γκ
こちらも語頭以外で「ング」と読みます。発音記号は [ŋg]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
Αγγλία | アングリア | イングランド | England |
ふるえ音
調音部位(くっつけたり離したりして音を出す場所)をふるわせることで発生する音です。
歯茎音
舌の先を上の歯茎(歯の裏)のあたりでふるわせて「ル」と発音します。
ρ
ロー(Ρω)の発音は英語の [r](ル)の音です。形が英語の p(ピー)に似ているけれど、パ行ではなくてラ行の音になります。パ行の音は π(パイ)。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ρόδι | ロディ | ざくろ | pomegranate |
摩擦音
調音部位(くっつけたり離したりして音を出す場所)につくったせまい隙間から発生する音です。
唇歯音
下唇と上の歯にせまい隙間をつくり、そこから空気を出して発音します。
φ
ファイ(Φι)の発音は英語の [f](フ)の音です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
σταφύλι | スタフィリ | ぶどう | grape |
β
ベータ(Βήτα)の発音は英語の [v](ヴ)の音です。英語の b に似ているけれど、下唇をかむほうの「ヴ」。「ブ」の音は二重子音の μπ で表します。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μοβ | モヴ | 紫色の | purple |
歯音
上の歯と舌先でせまい隙間をつくり、そこから空気を出して発音します。
θ
シータ(Θήτα)の発音は英単語の thank の th の音です。英語よりもさらに強く息をいれて発音するため、単語の頭にあるときは f の音に近く聴こえます。発音記号は [θ]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
θέλω | セロ | 欲しい | want |
δ
デルタ(Δέλτα)の発音は英単語の the や this の th の音です。シータの有声音。発音記号は [ð]です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
φασολάδα | ファソラーダ | 白豆のスープ | (fasolada) |
歯茎音
舌の先で歯茎(上の歯の裏)にせまい隙間をつくり、そこから空気を出して発音します。
σ, ς
シグマ(Σίγμα)の発音は英語の [s](ス)や [z](ズ)の音です。小文字は二種類あり、語尾では ς を、語頭や語中は σ を用います。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
σκούτερ | スクーテル | スクーター | scooter |
ζ
ズィータ(Ζήτα)の発音は英語の [z]の音です。シグマの有声音。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ροζ | ロジ | ピンク色の | pink |
硬口蓋
舌と硬口蓋(上顎の手前あたり)にせまい隙間をつくり、そこから空気を出して発音します。
χ
キー(Χι)の後に続く母音が [i] か [e] の音のときは、日本語に近い「ヒ、ヘ」の音になります。発音記号は [ç]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ταχυδρομείο | タヒドゥロミオ | 郵便局 | post office |
γ
ガンマ(Γάμμα)は英語の g にあたるアルファベットです。ガンマ線の γ。後に続く母音が [i] か [e] のときは「イ、ィエ」となります。英語の yes の音です。発音記号は [ʝ]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
για | イア | …のために、…に向かって | for |
軟口蓋
舌と軟口蓋(上顎の奥んほう)にせまい隙間をつくり、そこから空気を出して発音します。
Χχ
キー(Χι)に続く母音が [a] か [u] か [o] のときは、かなり強めに「ハ、フ、ホ」と発音します。発音記号は [x]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ευχαριστώ | エフハリスト | ありがとう | thank you |
γ
ガンマ(Γάμμα)に続く母音が [a] か [u] か [o] のときは、日本語より喉の奥で発音する感じで「ガ、グ、ゴ」と発音します。発音記号は [ɣ]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μεγάλος | メガロス | 大きい | large |
側面音
舌の先を上顎のどこかにくっつけて通気を閉じたまま、舌の両側面を開放することで発生する音です。
歯茎音
舌の先を歯茎(上の歯の裏)にくっつけたまま、舌の両側面だけはくっつけずに「ル」と発音します。
λ
ラムダ(Λάμδα)の発音は英語の [l](ル)の音です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
μπλε | ブレ | 青い | blue |
2つの音があわさった子音
ξ
クシー(Ξι)の発音は英語の x[ks](クス)の音です。エックスと形が似ている χ(キー) は「フ」の音なので注意です。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
εντάξει | エンダクシ | 良い、大丈夫 | all right, OK |
ψ
プシー(Ψι)に該当する英語の子音はありません。[ps](プス)と発音します。ギリシャ語が語源である英単語「psychology」や「psychic」などの psは、このアルファベットから来ています。英語では p を発音せずに、サイコロジー、サイキックと読みますね。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
ψιλικατζίδικο | プシリカズィディコ | コンビニ | convenience store |
破擦音
破擦音は「破裂音」と「摩擦音」があわさったような音です。
τσ
舌を歯茎(上の歯の裏)にくっつけた状態からぱっと離して発音しますが、離す瞬間にできる隙間から一気に空気を通します。強い「ツ」の音です。ピッツァ「pizza」の zz のような音です。発音記号は [ts]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
τσέπη | ツェピ | ポケット | |
τσίπουρο | ツィプロ | ギリシャの蒸留酒 | (Tsipouro) |
τζ
上の τσ(ピッツァの「ツァ」のような音)と同じ発声方法で「ズ」の音を出します。難しいですね…。発音記号は[dz]。
単語例 | 発音 | 日本語 | 英語訳 |
---|---|---|---|
τζατζίκι | ズァズィキ | ギリシャのヨーグルトディップ | (Tzatziki) |